記事のアーカイブ

2017年12月活動報告

2017年12月16日 17:00
12月16日(土)に年末忘年会を開催しました。忘年会に先立ち、事務局より2017年の活動として、在日同胞市民講座の文章化作業が完了したこと、朝鮮半島をめぐる諸問題についての在日の視座からの議論を重ねてきたことが報告されました。また、2018年は「在日同胞の生活を考える会」発足35周年という節目の年であることを踏まえ、これまで続けてきた在日史についての議論をいよいよ成果物にまとめていく方針を報告し、当日参加した方々に概ねの了解をいただきました。 忘年会では、参加した一人一人から、2017年にあった様々な出来事が語られました。また当日参加できなかった方々からも、多くのメッセージが寄せられました。そ

年末忘年会

2017年12月16日 17:00
恒例の年末忘年会を開催いたします。奮ってご参加ください。

2017年10月・11月活動記録

2017年11月04日 13:00
事務局メンバーを中心に、東京大学で行われた緊急シンポジウム「米朝核危機と日本 -...

2017年9月活動記録

2017年09月16日 14:00
拡大事務局会議が開催されました。会議に先立つ意見交換会では、北朝鮮の「6回目の『核実験』」、複数回行われたミサイル実験などに端を発する関係諸国を巻き込んだ一連の動きについて意見交換を行いました。意見交換の中では国際社会からの非難にも関わらず「核実験」やミサイル実験を繰り返す北朝鮮を非難する意見がでました。また、冷静であるべき関係各国で徒らに危機感を煽るような動きが出ていることを批判する意見も出されました。朝鮮半島を含む東アジアで平和の保たれることが、この地域の今後の発展に向けても、在日の存立そのものにとっても不可欠であるという在日の視座に基づいて、今後もこの問題について議論を続けていきたいと考

2017年8月活動記録

2017年08月05日 17:00
8月5日(土)に、2013年8月12日に亡くなられた「在日同胞の生活を考える会」前代表の金奎一氏を偲んで「金奎一先生を語る会」を開催しました。当日参加できなかった方々からのものも含めて、多くの方々からメッセージが寄せられ、金奎一氏が多くの在日との直接の繋がりというリアリティに基づいて運動を続けて来てこられたこと、その運動の成果として「考える会」が会員を一人一人の地道な取り組みを通じて生き続けていることへの言及がありました。2013年8月に金奎一氏が亡くなられてから丸4年、決して短くない時間が過ぎたわけですが、金奎一氏の遺していった思想・理論や在日に託した思いが、私たちの日々の生活を通じて生き続

2017年6月活動記録

2017年06月17日 14:00
拡大事務局会議を開催しました。「在日同胞の生活を考える会」では2007年9月から2012年3月まで開催された「在日同胞市民講座」の内容を中心に「在日市民のための歴史教科書編纂プロジェクト」を進めており、6月の拡大事務局会議では引き続き在日史の大きな流れを鳥瞰する作業に取り組みました。その中では、在日自体のみならず日本社会も朝鮮半島の社会も大きな変化を遂げており、この変化を十分に理解できていないことが在日が在日らしく生きていくことを難しくしているのではないか、との意見が出されました。また、そうした変化の中には、在日のより良い生活に繋がる積極的な要素が多く含まれているのではないか、との意見も出され

2017年5月活動記録

2017年05月20日 14:00
拡大事務局会議を開催しました。今回は、約11年前の2006年5月17日に、朝鮮総連と民団の和解と和合を宣言した"5.17共同宣言"について議論を行いました。この"5.17共同宣言"については、「在日同胞の生活を考える会」が発行した在日同胞コミュニティ誌「在日同胞社会の明日を考える」第1号のメインテーマとして取り上げていたことから、改めて同誌での議論を振り返るとともに、その後の11年間での様々な変化についても考えました。その中では、在日社会そのものの多様化が進んだ現在では、総連-民団という枠ではなく多様な在日との和合と協働が必要なのではないか、その為にも朝鮮半島南北両国家のいずれかを代表するので

2017年4月活動記録

2017年04月15日 14:00
拡大事務局会議を開催、4月の拡大事務局会議には、親も考える会の会員という「考える会2世世代」の参加が多くありました。「考える会」での就職相談も経て(2016年2月活動記録ご参照)、この春から新社会人となった参加者からは、自分はビジネスパーソンであると共に在日であり、在日同士が集って語り合う場を大切にしていきたいという話がありました。また、大学在学中の参加者からは、映画や音楽に関心があって訪問したフランスで、フランス社会における移民たちと日本における在日の違いについて考えた経験が語られました。同じ「在日」といっても、世代によって、家庭によって、個々人によって価値観や考え方は様々です。そうした在日

2017年2月・3月活動記録

2017年03月04日 00:00
拡大事務局会議を開催しました。「在日同胞の生活を考える会」では2007年9月から2012年3月まで開催された「在日同胞市民講座」の内容を中心に「在日市民のための歴史教科書編纂プロジェクト」を進めています。2月、3月の拡大事務局会議では、...

2017年1月活動記録

2017年01月21日 14:00
拡大事務局会議を開催しました。事務局会議に先立つ意見交換会では、釜山日本領事館前の少女像の設置について、在日の中からも様々な意見が出ているということを踏まえ、このような在日の中でも賛否両論が出る問題について、どのように向き合っていけば良いのか、ということを議論しました。議論の中では、在日が多様化する中で、賛否両論がある問題については在日同胞共通の見解に至ることは困難なのではないか、という意見も出る一方、共通の見解に至るべく開かれた場で議論を重ねるプロセスそのものが重要なのではないか、という意見も出されました。在日を取り巻く諸問題のみならず、そうした諸問題にどのように向き合うべきなのか、というこ
アイテム: 41 - 50 / 68
<< 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>